-
Adrian Gurvitz / The Way I Feel, Drifting Star
¥3,400
Bob Sinclar がカヴァーしたAOR名曲。 軽快なリズムとグルーヴィーなベース、効果的なエレピと切ないメロディが心地よいグルーヴィー・AOR・ダンサー。 後半のドラマティックな展開も魅力の一つです。 B面 ”Drifting Star” はピアノが印象的なシングルオンリーのグルーヴィーAOR。 A : The Way I Feel B : Drifting Star 7inch / Jet / Netherlands / 1979 Media : VG+, Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLygEA7PSc8/ https://www.instagram.com/p/DLygGlMPC8V/ The Way I Feel https://youtu.be/TPQXIPhD4BE
-
Steve Miller Band / Fly Like An Eagle
¥2,800
SOLD OUT
Biz Markie "Nobody Beats The Biz" にてサンプリングされたスペーシーなファンキー・ロック・クラシック。 フリーキーなギター・リフに絡むグルーヴィーなハモンドとスペイシーなシンセが心地良すぎる名曲です。 A : Fly Like An Eagle B : Mercury Blues 7inch / Mercury / Netherlands / 1976 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMXqpUPvd4x/ https://www.instagram.com/p/DMXqyEZvTyT/ Fly Like An Eagle https://youtu.be/6zT4Y-QNdto Mercury Blues https://youtu.be/ZJJvyPXPssg
-
Mike Francis / Survivor
¥2,600
SOLD OUT
エモーショナルな展開が心を動かすイタロクラシックス! ゆるやかでパーカッシヴなビートに乗る優しいヴォーカルと切ないメロディライン。 後半のスキャットからピアノリフへの流れの哀愁感は半端ないです。 AORやシティ・ポップ好きも絶対気にいると思います。 A : Survivor B : Late Summer Night 7inch / RCA Victor / Germany / 1984 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLGq4WSyIjq/ https://www.instagram.com/p/DLGq5f3yXJt/ Survivor https://youtu.be/BVBrLWTIu1s Late Summer Night https://youtu.be/2VIN0K1RE3I
-
Toto / Africa
¥2,200
SOLD OUT
Weezer を始め数多くのアーティストにカヴァーされ、 Nas "New World"、 Ja Rule ”Murder Reigns" 等でサンプリングされたAORの代表的なバンド Toto が80年代に放った超大ヒット名曲。 力強いリズムに効果的なシンセサウンドと優しく情熱的なメロディラインが絡むメロウ・ダンサー。 A : Africa B : We Made It 7inch / CBS / UK / 1982 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLGqljfSxaK/ https://www.instagram.com/p/DLGqnBeSP1g/ Africa https://youtu.be/FTQbiNvZqaY We Made It https://youtu.be/zliVZlztcDE
-
Voyage / I Love You Dancer
¥2,200
SOLD OUT
DJ Harvey、Nick The Record等のプレイでも知られる フレンチ・ディスコ・ユニットによるガラージ・クラシック。 軽快なリズム、刻まれるギターカッティングに重なるシンセ、メロディがたまらない名曲。 再発されている12inchヴァージョンとは違い、よりギターカッティングがソリッドなアルバム・ヴァージョンです。 A : I Don't Want To Fall In Love Again B : I Love You Dancer 7inch / Papagayo / Germany / 1980 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLW8oLivEH1/ https://www.instagram.com/p/DLW8sBEv2xI/ I Don't Want To Fall In Love Again https://youtu.be/7cQeXFMzmSM I Love You Dancer https://youtu.be/gM-eHIIhnk4
-
Fleetwood Mac / Dreams
¥1,600
SOLD OUT
Yo La Tengo 等数多くのアーティストがカヴァーし、Psychemagik がRe-Editしたイギリスのロック・バンドによる1977年リリース作。 軽快なリズムに女性ヴォーカリスト Stevie Nicks が歌う哀愁感漂う美しいメロディラインが最高なバレアリック・チューン。 A : Dreams B : Songbird 7inch / Warner Bros. / US / 1977 media : VG(薄いノイズが入ります), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DK7b4GEPa3S/ https://www.instagram.com/p/DK7b59SvkbG/ Dreams https://youtu.be/Y3ywicffOj4 Songbird https://youtu.be/PjlXADxOFzY
-
Phil Collins / I'm Not Moving
¥2,200
SOLD OUT
Idjut BoysによるEditも有名な大御所による81年の名曲。 しっかりしたビートに乗る印象的なピアノリフと切なくてこみ上げ必至なメロディがたまらない大名曲。 A : I Missed Again B : I'm Not Moving 7inch / WEA / UK / 1981 Media:VG+, Sleeve:VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DK7bzZdP8qd/ https://www.instagram.com/p/DK7b0_6PU4A/ I Missed Again https://youtu.be/BYqwUF-dCJc I'm Not Moving https://youtu.be/jHznvYvrz1U
-
Carly Simon, Chic / Why
¥2,200
SOLD OUT
ChicのBernard Edwards & Nile Rodgersがプロデュースを担当したCarly Simonによる82年の傑作シングル! A Tribe Called Quest "Bonita Applebum (Why? Version)"の元ネタとしても人気ですね。 B面はインスト・ヴァージョンです。 A : Carly Simon / Why B : Chic / Why 7inch / WEA / Netherlands / 1982 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DK15mjavUVI/ https://www.instagram.com/p/DK15nsEvnk9/ Why https://youtu.be/aW8UnXzP3ms
-
Average White Band / Queen Of My Soul
¥2,000
SOLD OUT
白人ファンクバンド、Average White Bandによる切ないメロディが印象的なフリーソウル・クラシック。 A : Queen Of My Soul B : Would You Stay 7inch / Atlantic / UK / 1976 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ4HjOyPczQ/ https://www.instagram.com/p/DJ4Hnb4PVMX/ Queen Of My Soul https://youtu.be/XtGv700wer0 Would You Stay https://youtu.be/WM5z93G8pwE
-
RAH Band / Are You Satisfied (Funka Nova)
¥2,600
SOLD OUT
The Beatlesのアレンジャーとして有名なRichard Anthony Hewsonのソロ・ユニットRAH Bandのアーバン・メロウ・チューン! ムーディーなホーンから繰り広げられる絶妙にソフィスケイトされたくどくない80's感とキュートなヴォーカルに歌われる胸が締め付けられそうな切なすぎるメロディが最高な1曲です。 A : Are You Satisfied (Funka Nova) B : Are You Satisfied (Instrumental) 7inch / RCA / UK / 1985 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLyhE9qvDz6/ https://www.instagram.com/p/DLyhYJ0Pv2G/ Are You Satisfied (Funka Nova) https://youtu.be/yaRxABq5EhU
-
Paul Simon / Late In The Evening
¥2,000
SOLD OUT
Re-Editも存在するバレアリック・クラシックスであり、小沢健二 ”僕らが旅に出る理由”の間奏にてそのまま引用された名曲。 軽快かつ躍動感溢れるトロピカルなビートと華やかなホーン、優しいボーカルが絡み、何度も聴きたくなる1曲となっております。 A : Late In The Evening B : How The Heart Approaches What It Yearns 7inch / Warner Bros. / Netherlands / 1980 media :VG+ , sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ5-JiRvD4P/ https://www.instagram.com/p/DJ5-NE8vgXJ/ Late In The Evening https://youtu.be/57RIlznOpDM How The Heart Approaches What It Yearns https://youtu.be/HD409HP-4h8
-
Tracy Chapman / Fast Car
¥2,600
SOLD OUT
Nice & Smooth "Sometimes I Rhyme Slow" でサンプリングされていた米国クリーヴランド生まれの黒人女性フォーク・シンガーによるヒット曲。 繊細なアコースティックギターの音色と切ないメロディがたまらない名曲です。 A : Fast Car B : For You 7inch / Elektra / Europe / 1988 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DK7bnmjv82m/ https://www.instagram.com/p/DK7bpMTPIVF/ Fast Car https://youtu.be/AIOAlaACuv4 For You https://youtu.be/9ypZMGNoN7g
-
Lighthouse / One Fine Morning
¥2,000
SOLD OUT
カナダのブラス・ロック・バンドが1971年にリリースしたフリーソウル・クラシック。 パーカッシヴなドラムブレイクから切り刻むような力強いギターカッティングが入り、熱く展開する曲調がたまらないファンキー・ロック・クラシック。 A : One Fine Morning B : Little Kind Words 7inch / Evolution / US / 1971 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ_0oHoP3NG/ https://www.instagram.com/p/DJ_0rXOv0nh/ One Fine Morning https://youtu.be/pvVN_KRriTM?si=CUSneRjQaaUCfQWS Little Kind Words https://youtu.be/lBxbFOakQy8?si=MdnqknBtZKm-G96b
-
Santana / When I Look Into Your Eyes
¥2,000
SOLD OUT
1974年にリリースされたLeon Thomasをヴォーカルにフューチャーしたアーバン・フュージョン・ダンサー。 軽快なリズムに乗る洗練された演奏、優しいヴォーカルが美しいレアグルーヴ・クラシック。 A : When I Look Into Your Eyes (Mono) B : When I Look Into Your Eyes (Stereo) 7inch / Columbia / Canada / 1974 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ88w-9vyzz/ https://www.instagram.com/p/DJ88yw9PLY0/ When I Look Into Your Eyes https://youtu.be/oCSK_gbCPoA
-
Robert Palmer / Mercy Mercy Me/I Want You
¥2,000
イギリス出身のシンガー Robert Palmer による Marvin Gaye の名曲カヴァーメドレー。 ニュージャックなリズムに乗る感動的なメロディ、途中曲が入れ替わる流れがたまらない名カヴァー。 A : Mercy Mercy Me / I Want You B : Oh Yeah 7inch / EMI / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJEp5LNPRt5/ https://www.instagram.com/p/DJEp6yDPQae/ Mercy Mercy Me / I Want You https://youtu.be/RMT-oiiY7DE Oh Yeah https://youtu.be/o-Mmws_eSjs
-
Dr. Hook / Sexy Eyes
¥2,000
暖かみのあるリズムとアーバンな演奏、優しいヴォーカルが心地良いAORクラシック。 いわゆるシティ・ポップ的な良さが詰まった名曲です。 A : Sexy Eyes B : Help Me Mamma 7inch / Capitol / US / 1979 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIbnO9bSQVK/ https://www.instagram.com/p/DIbnRMBS63M/ Sexy Eyes https://youtu.be/poRjqrGHKho Help Me Mamma https://youtu.be/l8Rq_Q0f5_k
-
Robert Palmer / Every Kinda People
¥2,400
SOLD OUT
イギリス出身のシンガー Robert Palmer によるブルーアイド・ソウル・クラシック! タイトなリズムに絡む涼しげなスティールパンが効果的なアーバン・メロウ・チューンです。 A : Every Kinda People B : How Much Fun 7inch / Island / US / 1978 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIbnV7oScQO/ https://www.instagram.com/p/DIbnYHPyuyt/ Every Kinda People https://youtu.be/QtMq03oIy3c How Much Fun https://youtu.be/RzxOLyPN0Sk
-
Queen / We Are The Champions, We Will Rock You
¥2,400
SOLD OUT
70年代を代表するUKバンド、Queen によるそれぞれ誰もが聞いたことがあるであろう代表曲のカップリング。 A : We Are The Champions B : We Will Rock You 7inch / EMI / Netherlands / 1977 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DITy9ICPukr/ https://www.instagram.com/p/DITzAOhP1qj/ We Are The Champions https://youtu.be/04854XqcfCY We Will Rock You https://youtu.be/-tJYN-eG1zk
-
RAH Band / Sam The Samba Man
¥3,600
SOLD OUT
The Beatlesのアレンジャーとして有名なRichard Anthony Hewsonのソロ・ユニットRAH Bandの大名曲! サマーブリージンでキュートなエレポップ・ディスコ・ダンサー。 A : Sam The Samba Man B : Sam The Samba Man (Scratch Me If You Can) 7inch / TMT / UK / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIREkduvF99/ https://www.instagram.com/p/DIRElg0PvAw/ Sam The Samba Man https://youtu.be/siMQgpoxu20 Sam The Samba Man (Scratch Me If You Can) https://youtu.be/wknDeRcPob8
-
Queen / Cool Cat
¥2,200
SOLD OUT
70年代を代表するUKバンド、Queen による1982年にリリースされた10th Album "Hot Space" からのシングルカット。 タイトなリズムに絡む軽やかなギターカッティング、スラップベース、そしてフレディ・マーキュリーによるファルセットで歌われるヴォーカルの絡みが最高なスロウ・ファンク。 A : Las Palabras De Amor (The Words Of Love) B : Cool Cat 7inch / EMI / Netherlands / 1982 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIRE9lSPIFh/ https://www.instagram.com/p/DIRE-rvvDSY/ Las Palabras De Amor (The Words Of Love) https://youtu.be/z_RFwGlMw9U Cool Cat https://youtu.be/kToCuYfkGI4
-
Phil Collins / I'm Not Moving
¥2,000
SOLD OUT
Idjut BoysによるEditも有名な大御所による81年の名曲。 しっかりしたビートに乗る印象的なピアノリフと切なくてこみ上げ必至なメロディがたまらない大名曲。 A : I Missed Again B : I'm Not Moving 7inch / WEA / UK / 1981 Media:VG+, Sleeve:VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIMPkDVPoVs/ https://www.instagram.com/p/DIMPlKUP0fM/ I Missed Again https://youtu.be/BYqwUF-dCJc I'm Not Moving https://youtu.be/jHznvYvrz1U
-
Paul Simon / Late In The Evening
¥2,000
SOLD OUT
Re-Editも存在するバレアリック・クラシックスであり、小沢健二 ”僕らが旅に出る理由”の間奏にてそのまま引用された名曲。 軽快かつ躍動感溢れるトロピカルなビートと華やかなホーン、優しいボーカルが絡み、何度も聴きたくなる1曲となっております。 A : Late In The Evening B : How The Heart Approaches What It Yearns 7inch / Warner Bros. / Netherlands / 1980 media :VG+ , sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DH0_DNAPFDR/ https://www.instagram.com/p/DH0_EeTvwsW/ Late In The Evening https://youtu.be/57RIlznOpDM How The Heart Approaches What It Yearns https://youtu.be/HD409HP-4h8
-
Bee Gees / Love You Inside Out
¥2,000
Feistによるカヴァー、 Snoop Dogg "Ups And Downs"、Total "When Boy Meets Girl"の元ネタ、そしてLate Nite Tuff Guy等によるRe-Editもされているメロウ・クラシック。 太いリズムに泣きのメロディが印象的な永遠に聴ける大名曲。 A : Love You Inside Out B : I'm Satisfied 7inch / RSO / Germany / 1979 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHyfixZPwy5/ https://www.instagram.com/p/DHyfj6RvWNd/ Love You Inside Out https://youtu.be/SouY1MKclZ4 I'm Satisfied https://youtu.be/2E8Musc0oDo
-
Traks / Long Train Runnin'
¥2,000
SOLD OUT
イタリアのロック・バンドによる The Doobie Brothers 名曲カヴァー。 原曲をよりディスコティックにアレンジし、ファンキーなスラップベースが印象的なファンキー・トラック。 B面 "Drums Power" はコズミックなドラム・ブレイク・インスト。 A : Long Train Running (Short Version) B : Drums Power 7inch / Polydor / Germany / 1982 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHn0Q6DvTyT/ https://www.instagram.com/p/DHn0TiKPYVj/ Long Train Running https://youtu.be/kTwPG53ZAIg?si=ojt_aVgp04LfDWsl Drums Power https://youtu.be/BS746ce1gsY?si=1MFJOGCg223BGJNf