-
Grandmaster Flash & The Furious Five / Super Rappin' No.2
¥2,800
The Whole Darn Family "Seven Minutes Of Funk" を弾き直した演奏に乗るマイクリレーが痛快なオールド・スクール・クラシック! A : Super Rappin' No.2 B : Super Rappin' No.2 (Part 2) 7inch / Carrere / France / 1984 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQwrjVlkp5P/
-
The Younger Generation / We Rap More Mellow
¥2,400
Grandmaster Flash & The Furious Five の前身グループとも言われているYounger Generation によるオールド・スクール・クラシック。 グルーヴィーに演奏されたトラックに乗るマイクリレーが最高です。 A : We Rap More Mellow B : We Rap More Mellow 7inch / Carrere / France / 1980 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQwrjn9klp-/
-
Beastie Boys / No Sleep Till Brooklyn
¥2,400
Def Jam創始者、Rick Rubin プロデュースによるまだ悪ガキだった1986年リリースのロック〜ヒップホップ・クラシック。 重いビートにノイジーなギターが乗り流れるマイクリレーが最高なオリジナル・ミクスチャー・サウンド。 A : No Sleep Till Brooklyn B : Posse In Effect 7inch / Def Jam Recordings / Europe / 1987 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQqfeAoEkTh/ https://www.instagram.com/p/DQqffi-EvVP/
-
World's Famous Supreme Team / Hey D.J.
¥4,800
A Lighter Shade of Brown "Hey DJ"、Az "Hey Az"、Mariah Carey "Honey" 等数々のサンプリングネタとして使用されているマルコム・マクラーレン関連のUKオールドスクール・クラシック! 80'sど真ん中のいなたいビートとスクラッチ、そこに絡むきらめく演奏とキュートで印象的なコーラスがたまらない名曲です。 A : Hey D.J. B : Hey D.J. (Instrumental Version) 7inch / Virgin / Europe / 1984 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQqfZ5Rkv5M/ https://www.instagram.com/p/DQqfbqIknQ9/
-
De La Soul / A Roller Skating Jam Named "Saturdays"
¥6,400
De La Soul史上最高にフロアライクな名曲!! Mighty Ryders / Evil Vibration使いのトラックはダンスクラシックスやレアグルーブ等の生音との相性もよく、Instant Funk / I Got My Mind Made Upを引用したイントロを聴くだけで気持ちが上がる人も多いはず!! B面にはSatrudaysを下敷きにしたビート上でA.T.C.Q.,Black Sheepらのマイクリレーが絶妙な "What Yo Life Can Truly Be"を収録。 7inchはかなり珍しいです。 A : A Roller Skating Jam Named "Saturdays" B : What Yo Life Can Truly Be 7inch / Tommy Boy / Belgium / 1991 media :VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQqfWjHksXN/ https://www.instagram.com/p/DQqfX4nEvQl/
-
Heavy D. & The Boyz / Somebody For Me
¥2,200
1989年リリースのニュージャックスウィング・クラシック。 B面 “You Ain't Heard Nuttin Yet” は Grover Washington, Jr. “Mister Magic”、Lyn Collins “Think (About It)” をモロに使用したトラックが秀逸です。 A : Somebody For Me B : You Ain't Heard Nuttin Yet 7inch / MCA / Germany / 1989 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQqe6FCEvr2/ https://www.instagram.com/p/DQqe7tKksyj/
-
Sade / Love Is Stronger Than Pride
¥2,600
1988年リリースの3rd Album "Stronger Than Pride" からのシングルカット。 幻想的な演奏の中、美しく響き渡るヴォーカルが心地良すぎるスムース・スロウ・ジャム。 A : Love Is Stronger Than Pride B : Super Bien Total 7inch / Epic / Europe / 1987 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQqe28sEo0y/ https://www.instagram.com/p/DQqe4avEpYo/
-
Sade / The Sweetest Taboo
¥2,200
永遠のディーヴァSadeによる'85年リリースの大名曲。 お洒落でアーバン・メロウな雰囲気な中、静かに美しく歌い上げるヴォーカルが心地よすぎます。 B面はムーディーなサックスと美しいピアノで展開するジャジーなメロウ・ナンバー。 A : The Sweetest Taboo B : You're Not The Man 7inch / Epic / UK / 1985 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQW_mESkip7/ https://www.instagram.com/p/DQW_yopknj3/
-
De La Soul / Say No Go
¥3,800
1989年にリリースされた歴史的名盤である1st Album "3 Feet High And Rising" からのカット。 Daryl Hall & John Oates "I Can't Go for That (No Can Do)"のベースライン、ヴォーカル、 Sly Stone "Crossword Puzzle" のホーンフレーズ、The Detroit Emeralds "Baby let me take you" のギターフレーズを絶妙に合わせて作られたニュースクール・クラシック! B面はブレイクビーツ・クラシック Melvin Bliss "Synthetic Substitution" の硬質なビートとピアノフレーズが効果的に使われたトラックが渋い隠れた名曲です。 A : Say No Go B : They Don't Know That The Soul Don't Go For That ("Potholes" Instrumental) 7inch / Big Life / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQW_gLEkvg2/ https://www.instagram.com/p/DQW_g_HklcF/
-
Massive Attack / Massive Attack E.P.
¥3,200
SOLD OUT
3D、Daddy G、Mushroom によるブリストルの伝説グループの1992年リリース作。 A1 "Hymn Of The Big Wheel (Nellee Hooper Mix)" は Horace Andy がメインヴォーカルを務めるダウンビート名曲。 B1 "Be Thankful For What You've Got (Paul Oakenfold Mix)" は William DeVaughn の名曲カヴァー。 A1 : Hymn Of The Big Wheel (Nellee Hooper Mix) A2 : Home Of The Whale B1 : Be Thankful For What You've Got (Paul Oakenfold Mix) B2 : Any Love (Larry Heard Mix) 7inch / Wild Bunch / UK / 1992 media : VG(針飛びしない程度のソリあり), sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQW9o90kvlr/ https://www.instagram.com/p/DQW93cUkjyj/ https://www.instagram.com/p/DQW-eS7ElL6/ ソリ確認用 https://www.instagram.com/p/DQW-PKjEhP9/ Hymn Of The Big Wheel (Nellee Hooper Mix) https://youtu.be/kGPHmhix738 Home Of The Whale https://youtu.be/d4bNiSgS6MY Be Thankful For What You've Got (Paul Oakenfold Mix) https://youtu.be/LAMt7BbLrio Any Love (Larry Heard Mix) https://youtu.be/Di9TgIiPpPs
-
Brand New Heavies / Dream Come True
¥2,200
Acid Jazzを代表するバンド、Brand New Heaviesの代表曲をJoey Negroがディスコティークにリミックス。 ソウルフルで力強く歌い上げるN'DEA DAVENPORTのヴォーカルが映える多幸感溢れるリミックスです。 A : Dream Come True (Joey Negro Mix) B : Dream Come True (Heavies Mix) 7inch / FFRR / UK & Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQW9l1skoJL/ https://www.instagram.com/p/DQW9ncEkkPq/
-
Frances Nero / Footsteps Following Me
¥2,200
開放的なホーンとポジティブなメロディがバウンシーなリズムに乗る心地よさ最高なUKソウル・クラシックス!! A : Footsteps Following Me B : Footsteps Following Me (Sole Mix) 7inch / Debut / UK / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQW9fsTkm-4/ https://www.instagram.com/p/DQW9h6JEoUD/
-
Kris Kross / Jump
¥2,400
SOLD OUT
Jermaine Dupriプロデュース、1992年リリースのキッズ・ラップ・デュオによる大ヒット・シングル。 定番ブレイクThe Honey Drippers "Impeach the President" に Ohio Players "Funky Worm"、 The Jackson 5 "I Want You Back" を効果的に使ったトラックに乗るキャッチーなフックがたまりません。 A : Jump (Radio Edit) B : Lil Boys In Da Hood 7inch / Columbia / Europe / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQTdAGYEmtw/ https://www.instagram.com/p/DQTdBoKErv9/
-
Massivo Featuring Tracy / Loving You
¥2,200
Minnie Ripertonの永遠の名曲をグラウンド・ビートでカヴァーした1990年リリース作。 A : Loving You B : Half Will Do 7inch / Debut / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQMEVXJEklt/ https://www.instagram.com/p/DQMEXDXEndy/
-
De La Soul / The Magic Number
¥3,800
SOLD OUT
ポップでキャッチーなニュースクール・クラシックス! Led Zeppelin ”The Crunge” の太いブレイクに乗るBob Dorough ”Three Is a Magic Number” をベースとしたキャッチーなラップが最高です! B面は Commodores "Girl I Think the World About You" 使いの心地良いトラックにQ-Tip、Jungle Brothers、Monie Love等のネイティブ・タンのメンバーによるマイク・リレーが最高な ”Buddy” を収録。 A : The Magic Number B : Buddy 7inch / Big Life / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQMCqiZkkL4/ https://www.instagram.com/p/DQMCsKbkk8l/
-
3rd Bass / Brooklyn-Queens
¥2,800
SOLD OUT
Emotions “Best Of My Love” 使いのヒップホップ・クラシック。 A : Brooklyn-Queens (1st Base 7" Remix) B : Triple Stage Darkness 7inch / Def Jam Recordings / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQGct4mkvdS/ https://www.instagram.com/p/DQGcwJuEtgU/
-
3rd Bass / The Gas Face
¥2,000
SOLD OUT
MC Serchを擁する 3rd Bass が Prince Paul によるプロデュースのもとリリースした1990年作。 Aretha Franklin "Respect" や Emotions "I Like It" 使いのファンキーなトラックが心地良いヒップホップ・クラシック。 A : The Gas Face (Radio Mix) B : Wordz Of Wizdom (Radio Mix) 7inch / Def Jam Recordings / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQGcySCErTc/ https://www.instagram.com/p/DQGc0cykm_l/
-
Eric B. & Rakim / Follow The Leader
¥2,400
SOLD OUT
Hip Hop レジェンドによる1988年リリース作。 疾走感溢れる Coke Escovedo "I Wouldn't Change a Thing" 使いのビート、Bob James ”Nautilus” のエレピフレーズ、Baby Huey "Listen to Me" のホーンが重なるトラックに乗るRakimのクールなラップが最高な Hip Hop クラシック。 A : Follow The Leader (Edit) B : Follow The Leader (Acapella) 7inch / MCA / UK / 1988 Media : VG+, Sleeve : VG+, 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQGcrjxktu6/
-
Dimples D / Sucker DJ
¥2,000
誰もが聴いたことがあるであろう60年代アメリカのシチュエーション・コメディ番組「可愛い魔女ジニー」のテーマ曲をキャッチーに使った女の子Old School Hip Hop! A : Sucker DJ B : Sucker Drums 7inch / FBI / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DQGcoHZktXV/
-
Public Enemy / Can't Truss It
¥2,800
SOLD OUT
Chuck D、Flavor Flavを中心に Terminator X、Professor Griff 等が参加した伝説的グループ、Public Enemy の1991年リリース作。 ザラついたノイジーなトラックに力強いラップが乗るヒップ・ホップ・クラシック。 A : Can't Truss It (Almighty Raw 125th Street Bootleg Mix) B : Can't Truss It (Goree Island Conga Radio Mix) 7inch / Def Jam Recordings / UK & Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DP5KaPnEu-4/ https://www.instagram.com/p/DP5KhzzEpSX/
-
Swing Out Sister / Am I The Same Girl
¥2,600
SOLD OUT
ヒット曲 ”Breakout” で有名なSwing Out Sisterによる Barbara Acklin の名曲カヴァー。 Young Holt Unlimited "Soulful Strut" を下敷きにした幸福感溢れるミディアム・ダンサーです。 A : Am I The Same Girl B : Spirit Moves 7inch / Fontana / UK / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DP0BnUQkqpQ/
-
Gary Byrd & The G.B. Experience / The Crown
¥2,000
SOLD OUT
Stevie WonderプロデュースのメロディアスなOld School Hip Hop! ディスコティークでギターカッティングが気持ちいいバックに乗るGary Byrdのラップと女性コーラスのバランスがとても良く、ハイライトであるStevie Wonderのエモーショナルなヴォーカルがなんといっても気持ちよすぎ! 12inchヴァージョンではそのパートまで5分半近くあるのに対し、この7inchではかなりショートカットされているので、DJとしても使いやすいです。 A : The Crown - Part 1 B : The Crown - Part 2 7inch / Motown / Germany / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DP0BQrqEi-J/ https://www.instagram.com/p/DP0BSWbkuMf/
-
Massive Attack / Daydreaming
¥3,800
SOLD OUT
3D、Daddy G、Mushroom によるブリストルの伝説グループの1990年リリース作。 Wally Badarou "Mambo" を引用したスモーキーでクールなトラックに Shara Nelson の美しい歌声がたまらない大名曲。 B面はトラック違いのインストゥルメンタル・バージョン。 A : Daydreaming B : Daydreaming (Instrumental) 7inch / Circa / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DP0BUH1EsgJ/ https://www.instagram.com/p/DP0BV90ktjL/
-
Sade / Never As Good As The First Time
¥2,200
エッジの効いたリズムに乗るSade Aduの美しい歌声が心地良すぎる2ndアルバム "Promise" からのシングルカット。 B面はアーバンな雰囲気のジャジー・フュージョン・インスト。 A : Never As Good As The First Time B : Keep Hanging On 7inch / Epic / Europe / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DP0BZTZkiPb/ https://www.instagram.com/p/DP0BbUrklFj/
