-
Har Mar Superstar / DUI
¥2,000
ミネアポリス出身の異端ソウル・シンガーによる2003年作。 トロピカルなギターリフ、キャッチーなヴォーカルがクセになるインディ・ポップ・ソウル・グルーヴ。 A : DUI B : DUI (Club Mix) 7inch / Record Collection / Europe / 2004 media : VG+ (Red Vinyl), sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLCpn2lvFxi/ https://www.instagram.com/p/DLCppUWvdsD/ DUI https://youtu.be/ZSMCNLpgZ5o?si=qRXU4znVtSuFIo4i
-
Arrested Development / Revolution
¥2,200
SOLD OUT
Speech 擁するグループ Arrested Development によるスパイク・リー監督の映画 "Malcolm X" のサントラからのシングルカット。 Tower Of Power "Can't You See" のブレイクをサンプリングしたオーガニック・ヒップ・ホップ・クラシック。 A : Revolution B : Mr. Wendal 7inch / EMI Records Group North America / US / 1992 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ89FjGvsN0/ https://www.instagram.com/p/DJ89GwRv5nl/ Revolution https://youtu.be/RWlvOolOic4 Mr. Wendal https://youtu.be/GfxvsHpTZWk
-
Mariah Carey / Make It Happen
¥2,000
Alicia Myers "I Want To Thank You" を引用した 90's R&B クラシック。 跳ねるビートとソウルフルなヴォーカル、爽快なコード感が心地良いゴスペル・フィーリング漂うアーバン・ダンサー。 B面は名曲 "Emotion" のハウシーなエディット・ヴァージョン。 A : Make It Happen (Radio Edit) B : Emotions (Special Motion Edit) 7inch / Columbia / UK & Europe / 1992 Media : VG+, Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKFEUkEPUNb/ https://www.instagram.com/p/DKFETm0PiDW/ Make It Happen https://youtu.be/-Q6xx0JfMBI?si=LcAuc4l0qQtWtZPT Emotions (Special Motion Edit) https://youtu.be/rGU1JSZtr0E?si=ykdBH_zr4NyZuCp_
-
Shanice / I Love Your Smile (Driza Bone Remix)
¥2,200
SOLD OUT
キャッチーなメロディが最高な90's R&B クラシック! A : I Love Your Smile (Driza Bone Single Remix) B : I Love Your Smile (Original Version) 7inch / Motown / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKFEpzPvwuc/ https://www.instagram.com/p/DKFEq6ovDsx/ I Love Your Smile (Driza Bone Single Remix) https://youtu.be/ngcYmBcg9p8?si=2M5kXdbm0Lj-BaT0 I Love Your Smile (Original Version) https://youtu.be/QGXxcSdsXJ4
-
Sybil / Make It Easy On Me
¥2,800
SOLD OUT
美しく壮大なメロディラインが最高すぎるグラウンド・ビート・クラシック。 A : Make It Easy On Me (Radio Version) B : Living For The Moment (Vocal Version) 7inch / BITE / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DK7bjyWP5Ef/ https://www.instagram.com/p/DK7blixvnJT/ Make It Easy On Me https://youtu.be/UT5BMym4Dj8 Living For The Moment (Vocal Version) https://youtu.be/8U9dfiSY25U
-
Mariah Carey / Dreamlover
¥2,600
SOLD OUT
7オクターブの歌声を持つ名女性シンガー Mariah Carey による 90'a R&B クラシック。 The Emotions "Blind Alley" を使用した躍動感あふれるトラックに乗る美しい歌声、幸福感溢れるメロディラインが心地良いミッド・グルーヴ。 A : Dreamlover B : Do You Think Of Me 7inch / Columbia / Europe / 1993 Media : VG+, Sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKFERmfvhFc/ https://www.instagram.com/p/DKFEUkEPUNb/ Dreamlover https://youtu.be/CqBtS6BIP1E Do You Think Of Me https://youtu.be/ZCT2SwQSigY
-
Sade / Love Is Stronger Than Pride
¥2,600
SOLD OUT
1988年リリースの3rd Album "Stronger Than Pride" からのシングルカット。 幻想的な演奏の中、美しく響き渡るヴォーカルが心地良すぎるスムース・スロウ・ジャム。 A : Love Is Stronger Than Pride B : Super Bien Total 7inch / Epic / Europe / 1987 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJEpN0Rvorx/ https://www.instagram.com/p/DJEpPBvv8Ak/ Love Is Stronger Than Pride https://youtu.be/0ZARYxRmNWg Super Bien Total https://youtu.be/-F7w9Fao5kw
-
Omar / There's Nothing Like This
¥2,600
SOLD OUT
Acid Jazz の中心的レーベル、Talkin' Loud より1991年にリリースされたアシッド・ジャズ・クラシック。 印象的なベースラインのイントロからしっとりとした展開、そして優しい歌声に爽やかなメロディが絡むスウィート・モダンソウル。 A : There's Nothing Like This B : I Don't Mind The Waiting (Edit) 7inch / Talkin' Loud / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ_17SwvfSo/ https://www.instagram.com/p/DJ_18S1P2i8/ There's Nothing Like This https://youtu.be/7pqoQP7WlV4
-
Run DMC / Run’s House, Beats To The Rhyme
¥2,600
SOLD OUT
疾走するビートにBob James "Nautilus" 使いを軸に彼等の代表曲と様々なネタが繰り出されるオールド・スクール・クラシックス。 A面 "Run’s House" は Soul Searchers " Ashley's Roachclip" 使いのトラックにマイクリレー、コール&レスポンスが炸裂するクラシック! A : Run’s House B : Beats To The Rhyme 7inch / Profile / UK / 1983 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ_0smDP0FE/ https://www.instagram.com/p/DJ_0uYWPPvD/ Run’s House https://youtu.be/0xMJZHrG_94 Beats To The Rhyme https://youtu.be/Ca5fKP6tM5s
-
Sade / Paradise
¥2,600
SOLD OUT
グルーヴィーなベースとパーカッシヴなビートに乗る透明感のあるSade Aduのヴォーカルが美しい1988年リリース作。 A : Paradise (Remix) B : Paradise (Instrumental) 7inch / Epic / UK / 1988 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJEpUs9P_mF/ https://www.instagram.com/p/DJEpWi8vKp2/ Paradise https://youtu.be/C0BLKudnyNo Paradise (Instrumental) https://youtu.be/q0YYx6SAiEw
-
Fidelfatti Featuring Ronnette / Just Wanna Touch Me
¥2,000
SOLD OUT
Fatboy Slim こと Norman Cook がプロデュースしたグラウンド・ビート・クラシック。 力強いビートに Ecstasy, Passion & Pain "Touch & Go" のソウルフルなヴォーカルを上手く乗せ ばレアリックなピアノフレーズ等を散りばめた名曲です。 A : Just Wanna Touch Me (Hallelujah Edit) B : Experience 7inch / Urban / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ4HwijvwzX/ https://www.instagram.com/p/DJ4Hxw8PO7w/ Just Wanna Touch Me (Hallelujah Edit) https://youtu.be/GX51TYFqzYM Experience https://youtu.be/d6IVqZtQ3ic
-
De La Soul / Say No Go
¥3,800
SOLD OUT
1989年にリリースされた歴史的名盤である1st Album "3 Feet High And Rising" からのカット。 Daryl Hall & John Oates "I Can't Go for That (No Can Do)"のベースライン、ヴォーカル、 Sly Stone "Crossword Puzzle" のホーンフレーズ、The Detroit Emeralds "Baby let me take you" のギターフレーズを絶妙に合わせて作られたニュースクール・クラシック! B面はブレイクビーツ・クラシック Melvin Bliss "Synthetic Substitution" の硬質なビートとピアノフレーズが効果的に使われたトラックが渋い隠れた名曲です。 A : Say No Go B : They Don't Know That The Soul Don't Go For That ("Potholes" Instrumental) 7inch / Big Life / UK / 1989 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ4JW7Fv-qK/ https://www.instagram.com/p/DJ4JYZ9v1KT/ Say No Go https://youtu.be/X3LtROwMAqk They Don't Know That The Soul Don't Go For That ("Potholes" Instrumental) https://youtu.be/KZIQokUiKYo
-
Sugar Hill Gang / The Lover In You
¥2,000
SOLD OUT
Old School Hip Hopグループによるメロウ・ ディスコ・ラップ。 アーバンでクリスタルな演奏に乗るラップ、重なる優しいコーラスが心地良いスムース・メロウ・ダンサー。 B面のラップ、ヴォーカル無しのインスト・バージョンも気持ち良い出来です。 A : The Lover In You B : The Lover In You (Instrumental) 7inch / Sugar Hill / UK / 1982 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJEpKCWv2IB/ https://www.instagram.com/p/DJEpL9dv5kj/ The Lover In You https://youtu.be/gwsBytmgHos
-
Mariah Carey / Emotions
¥2,200
SOLD OUT
1991年に大ヒットしたR&B クラシック。 Emotions "Best Of My Love" を引用したキャッチーなトラックと圧倒的なヴォーカルの絡みが最高な大名曲。 A : Emotions B : Vanishing 7inch / Columbia / Europe / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIeVR6Nyy1i/ https://www.instagram.com/p/DIeVT4qSEYd/ Emotions https://youtu.be/NrJEFrth27Q Vanishing https://youtu.be/rBWPWbgbx1A
-
Nicole Renee / Ain't Nothin' Changed
¥1,000
90年代後期のネオソウル×ヒップホップ・ソウルの隠れた逸品! The Roots周辺とも通じるオーガニックでタイトなグルーヴに、Nicole Renee の繊細かつ芯のあるヴォーカルが乗る、アーバンでメロウな1曲。 プロデュースは彼女自身、という点も今聴くとじんわり熱い。 A : Ain't Nothin' Changed (Radio Edit) B : Ain't Nothin' Changed (Instrumental) 7inch / Atlantic / US / 1998 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIdiEyJvhlx/ https://www.instagram.com/p/DIdh-c-PiRu/ Ain't Nothin' Changed https://youtu.be/spVucOuCbrQ?si=v8zm3c770aBsGb9l
-
A Tribe Called Quest / Can I Kick It?
¥5,800
SOLD OUT
Lou Reed "Walk On The Wild Side" のベースラインを効果的に使用したヒップ・ホップ・クラシック! 途中から Archie Bell & the Drells "Don't Let Love Get You Down" の跳ねたベースラインへと移行する流れが最高なMixです。 A : Can I Kick It? (Boilerhouse Mix) B : Can I Kick It? (7" Radio Edit) (Spirit Mix) 7inch / Jive / Europe / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DITzCQdPu5l/ https://www.instagram.com/p/DITzDeFPVSd/ Can I Kick It? (Boilerhouse Mix) https://youtu.be/s7YGPRLd2Rc Can I Kick It? (7" Radio Edit) (Spirit Mix) https://youtu.be/eFthKWUCKwA
-
Run DMC / Walk This Way
¥2,200
SOLD OUT
1986年リリースのAerosmithを迎えた、ロックxヒップホップのミクスチャーサウンドをより商業的 に成功させた歴史的名曲。 B面はインストですが、スティーブン・タイラーのヴォーカルは入ってます。 A : Walk This Way (Edit) B : Walk This Way (Instrumental) 7inch / London / UK / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIOKudwPZ9C/ https://www.instagram.com/p/DIOKvjbvwh0/ Walk This Way https://youtu.be/nM0Fl2MnV5Y Walk This Way (Instrumental) https://youtu.be/22QX02LehSM
-
Beastie Boys / Fight For Your Right
¥1,000
SOLD OUT
Def Jam創始者、Rick Rubin プロデュースによるまだ悪ガキだった1987年リリースのロック〜ヒップホップ・クラシック。 重いビートにノイジーなギターが乗り流れるマイクリレーが最高なオリジナル・ミクスチャー・サウンド。 B面 "Time To Get Ill" はいなたいスクラッチや大ネタ使いがたまらないオールド・スクール・クラシック。 A : Fight For Your Right B : Time To Get Ill 7inch / Def Jam Recordings / UK & Europe / 1987 media : VG(盤ソリあり), sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIOKd9nvNMG/ https://www.instagram.com/p/DIOKmakPAD6/ ソリ確認用 https://www.instagram.com/p/DIOKgTLvEq-/ Fight For Your Right https://youtu.be/eBShN8qT4lk Time To Get Ill https://youtu.be/TQFWc4syEgM
-
Movement 98 Featuring Carroll Thompson / Joy And Heartbreak
¥2,200
SOLD OUT
Paul Oakenfold率いるユニットMovement 98によるグラウンドビート名曲。 クラシックの名曲、Erik Satie ”Trois Gymnopedies”を大胆にサンプリングし、ラヴァーズの歌姫Carroll Thompsonに歌われる美しい世界観が最高です。 A : Joy And Heartbreak (Raidio Mix) B : Joy And Heartbreak (Future Mix - Instrumental) 7inch / Virgin / UK / 1990 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIMQRXavxps/ https://www.instagram.com/p/DIMQSpyvPA9/ Joy And Heartbreak (Raidio Mix) https://youtu.be/ZkAYGdbVhkk
-
Frances Nero / Footsteps Following Me
¥2,000
SOLD OUT
開放的なホーンとポジティブなメロディがバウンシーなリズムに乗る心地よさ最高なUKソウル・クラシックス!! A : Footsteps Following Me B : Footsteps Following Me (Sole Mix) 7inch / Debut / UK / 1991 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIMQOBZPn8Q/ https://www.instagram.com/p/DIMQPMIPyOL/ Footsteps Following Me https://youtu.be/xIg6zJ7Dv1Q
-
Eric B. & Rakim / Paid In Full (Mini Madness - The Coldcut Remix)
¥2,400
SOLD OUT
ヒップホップ史に残る歴史的Remix! Ofra HazaやSalsoul Orchestraなど様々なネタ使いで再構築された内容で、本来は "7minutes Of Maddness" ですが、UK/Ger/Ausの7inchのみ "Mini Madness" ということで、よりタイトな内容となってます。 B面 "Eric B Is On The Cut" は時代性を感じるスクラッチがクセになるインスト・チューン。 A : Paid In Full (Mini Madness - The Coldcut Remix) B : Eric B Is On The Cut 7inch / Island / UK / 1987 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DH8wsxeyER7/ https://www.instagram.com/p/DH8wumBSpU4/ Paid In Full (seven minutes of madness-the Coldcut remix) https://youtu.be/IX9FXinBkbg Eric B Is On The Cut https://youtu.be/HoaDuneD8wo
-
L.L. Cool J / Jack The Ripper
¥2,200
Soul Searchers "Ashley's Roachclip"、James Brown ”Funky Drummer” を引用したトラック上で Kool Moe Deeをディスったオールド・スクール・クラシック。 A : Going Back To Cali B : Jack The Ripper 7inch / Def Jam Recordings / US / 1988 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHv1eg9voQ1/ https://www.instagram.com/p/DHv1fi4PkbH/ Going Back To Cali https://youtu.be/FdizL4on-Rc Jack The Ripper https://youtu.be/EawLWteWp0c
-
Neneh Cherry / Buffalo Stance
¥2,000
Don Cherryを義父に持ち New Age Steppers のメンバーでもある Neneh Cherry による 80's R&B クラシック。 Bomb The Bass プロデュースによる Malcolm McLaren ”Buffalo Gals” を下敷きにしたトラック、そこに乗るラップ、ヴォーカルが最高な80年代大ヒット曲。 A : Buffalo Stance B : Buffalo Stance (Electro Ski Mix) 7inch / Virgin / UK / 1988 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHuLfjETfIc/ https://www.instagram.com/p/DHuLgsOzMdL/ Buffalo Stance https://youtu.be/JWsRz3TJDEY Buffalo Stance (Electro Ski Mix) https://youtu.be/s94foZV9Q24
-
Curiosity / I Need Your Lovin'
¥2,200
Curiosity Killed The Cat の後身グループによる Teena Marie 名曲カヴァー。 The Style Council を彷彿させる洗練された演奏が心地良いブルー・アイド・ソウル。 B面 "On Fire" はクールな雰囲気のニュー・ジャック・スウィング・ナンバー。 A : I Need Your Lovin' B : On Fire 7inch / Arista / UK / 1992 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHuK7PsTUr5/ https://www.instagram.com/p/DHuK9VRTQg3/ I Need Your Lovin' https://youtu.be/P9SLLVUvKeM On Fire https://youtu.be/I_8B4s1q_Tg