-
Pickettywitch / Maybe We've Been Loving Too Long
¥2,000
名プロデューサーTony Maculay&John MacleodによるUKソフトロックグループ。 Flying Machineのヴァージョンも有名なこの曲は、跳ねたリズムに乗るキュートな女性ヴォーカルが印象的なソフトロックチューン。 A : That Same Old Feeling B : Maybe We've Been Loving Too Long 7inch / Pye / UK / 1970 Media : VG+, Sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMcJqw_PrIf/ https://www.instagram.com/p/DMcJseVvCGQ/ That Same Old Feeling https://youtu.be/y5gzlswfqTQ Maybe We've Been Loving Too Long https://youtu.be/1Tbi2_0etcc
-
Jane Birkin / Black... White
¥2,000
スコッチ・ウィスキー"Black & White"のプロモ・オンリー盤。 軽快でややサイケな演奏に乗る今にも消えてしまいそうなウィスパーヴォイスがたまりません! A面がフランス語、B面が英語で歌っております。 A : Black... White (Version Francaise) B : Black... White (English Version) 7inch / Desk & Field / France / 1980 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMXrL0SvSif/ https://www.instagram.com/p/DMXr4gCvV5E/ Black... White (English Version) https://youtu.be/daxWBflmKGU
-
Jane Birkin Avec Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus, Jane B.
¥2,000
SOLD OUT
フランスが生んだ偉大な音楽家 Serge Gainsbourgと女優 Jane Birkin のコンビによるフレンチ・ポップ・クラシック。 跳ねたリズムに乗るクラシックを引用した幻想的な演奏に乗る二人の愛の語らいが心地良いフレンチ・エロティック・グルーヴ。 B面 "Jane B." は跳ねたリズムにショパンの曲を引用した悲しき名曲。 A : Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus B : Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) 7inch / Warner Bros. / Netherlands / 1977 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMXsa5ivR7s/ https://www.instagram.com/p/DMXsXw4P6LZ/ Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus https://youtu.be/GlpDf6XX_j0?si=hlk0OsDWl-OLnhAY Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) https://youtu.be/jpYYxi_5iWE?si=TEAmbbLZKrDE2KCs
-
Michel Fugain / La Fete
¥3,000
SOLD OUT
Clementine がカヴァーし、90~00年代に一世を風靡したフリーソウル・クラシック。 爆発的イントロ、タイトなサンバ風味の演奏に乗る哀愁漂うメロディラインが最高すぎる大名曲です。 A : La Fete B : Tout Va Changer 7inch / CBS / France / 1974 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMcKi8DPCmb/ https://www.instagram.com/p/DMcJomRPW1Z/ La Fete https://youtu.be/8Lt60FcQZ7I Tout Va Changer https://youtu.be/UmP_qp-CWIY
-
Jevetta Steele / Calling You
¥2,400
SOLD OUT
1987年に公開になった映画 "Bagdad Cafe" の挿入歌。 しなやかでエモーショナルなヴォーカルがたまらない名曲です。 A : Jevetta Steele / Calling You B : Bob Telson / Calling You 7inch / Disques Adès / Scandinavia / 1988 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DMcJizxvw4H/ https://www.instagram.com/p/DMcJk59PyS2/ Jevetta Steele / Calling You https://youtu.be/hPPS0_rqwcw
-
Elsa / T'en Va Pas
¥2,400
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DM7Vra4P2Lw/ https://www.instagram.com/p/DM7Vsawv97z/ T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
-
Astrud Gilberto, Quincy Jones / Who Needs Forever
¥3,800
SOLD OUT
日本語ラップ・クラシック Lamp Eye “証言” にてサンプリングされたボサノヴァ・クラシック。 柔らかなストリングスとウィスパーヴォイスが紡ぐ、どこか悲しげで儚いムード漂う名曲。 B面はインスト・ヴァージョン。 A : Astrud Gilberto / Who Needs Forever B : Quincy Jones / The Deadly Affair (Instrumental Main Theme) 7inch / Verve / US / 1966 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DIeU5ooy0h9/ https://www.instagram.com/p/DIeU7Wny4-1/ Astrud Gilberto / Who Needs Forever https://youtu.be/FuVcw93hS0Q?si=i6HGzHdITV0aQxo- Quincy Jones / The Deadly Affair https://youtu.be/8MPmoIImbaE?si=rdjfO9pupebHZiM2
-
Samantha Jones / The T-C Theme, Ford Leads The Way
¥2,200
SOLD OUT
Larry Pageプロデュース、イギリスの女性シンガー、サマンサ・ジョーンズが歌う車メーカーFordのノベルティ盤。 A面 "The T-C Theme" はボッサ調のリズムに絡む華麗なストリングスと舌足らずなヴォーカルの絡みが心地良い名曲。 B面 ”Ford Leads The Way ”は優しいストリングスやホーンが程よく引き立てるボッサ調の演奏、やや舌足らずで清らかなヴォーカル、そしてなんといってもたまらなく切なくて黄昏感溢れるメロディが最高に気持ち良い1曲です。 A : The T-C Theme B : Ford Leads The Way 7inch / Not On Label / Netherlands / 1970 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLW8-qJPLnv/ https://www.instagram.com/p/DLW9BBcPgZE/ The T-C Theme https://youtu.be/KcuYJU5Yr_M
-
France Gall / Dann Schon Eher Der Pianoplayer
¥2,400
フランス・ギャルがドイツ語で歌った1974年リリース作。 軽やかなピアノとホーンが彩るポップなアレンジに、キュートな歌声が映えるビッグバンド・ジャズ・ポップ。 A : Dann Schon Eher Der Pianoplayer B : Ich Kann Dir Nicht Böse Sein (It's All Coming Back To Me) 7inch / Decca / Germany / 1970 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DLGqvrmyr4l/ https://www.instagram.com/p/DLGqxfbyzTD/ Dann Schon Eher Der Pianoplayer https://youtu.be/K8voubX4M18?si=1c1agRmCdfbjsn7G Ich Kann Dir Nicht Böse Sein (It's All Coming Back To Me) https://youtu.be/TMp7sc7IYb4?si=5dbsu--OdtbejwJE
-
Vanessa Paradis / Sunday Mondays
¥3,000
SOLD OUT
1992年にリリースされたLenny Kravitzプロデュースの3rd Album "Vanessa Paradis" からのシングル・カット。 A面 ”Sunday Mondays" は60'sポップ調の演奏と多幸感溢れるメロディラインが最高すぎるガールズ・ソフト・ポップ。 B面 "I'm Waiting For The Man" は舌ったらずなロリータ・ヴォイスがたまらない Velvet Underground のカヴァー。 A : Sunday Mondays B : I'm Waiting For The Man 7inch / Polydor / UK / 1993 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKFEGLLvdMv/ https://www.instagram.com/p/DKFEH22PZGa/ Sunday Mondays https://youtu.be/3UJzHD8neJE I'm Waiting For The Man https://youtu.be/0nQqNmHwQ0A
-
The Beach Boys / God Only Knows, Wouldn't It Be Nice
¥3,000
SOLD OUT
リリース当初ポール・マッカートニーが「今まで聴いた中で最高の曲」と評し、山下達郎等数多くのアーティストにカバーされた大名曲。 The Flipper's Guitar "Dolphin Song" にて大胆にサンプリングされたイントロから優しいコーラスワークと夢見心地な曲調が最高すぎるロック・クラシック。 B面 "Wouldn't It Be Nice" は軽快なリズムと込み上げるメロディがたまらない大名曲。 A : God Only Knows B : Wouldn't It Be Nice 7inch / Capitol / UK / 1966 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKFEr-xP0Hx/ https://www.instagram.com/p/DKFEtAOPLo2/ God Only Knows https://youtu.be/AOMyS78o5YI Wouldn't It Be Nice https://youtu.be/nZBKFoeDKJo
-
Jevetta Steele / Calling You
¥2,400
SOLD OUT
1987年に公開になった映画 "Bagdad Cafe" の挿入歌。 しなやかでエモーショナルなヴォーカルがたまらない名曲です。 A : Jevetta Steele / Calling You B : Bob Telson / Calling You 7inch / Disques Adès / Scandinavia / 1988 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKZaOm1PsFr/ https://www.instagram.com/p/DKZaPkzPatb/ Jevetta Steele / Calling You https://youtu.be/hPPS0_rqwcw
-
Elsa / T'en Va Pas
¥2,400
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKY9w8EPGpP/ https://www.instagram.com/p/DKY9xgIvPd4/ T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
-
Michel Fugain / La Fete
¥2,800
SOLD OUT
Clementine がカヴァーし、90~00年代に一世を風靡したフリーソウル・クラシック。 爆発的イントロ、タイトなサンバ風味の演奏に乗る哀愁漂うメロディラインが最高すぎる大名曲です。 A : La Fete B : Tout Va Changer 7inch / CBS / France / 1974 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DKY9oYevbR0/ https://www.instagram.com/p/DKY9rjivZss/ La Fete https://youtu.be/8Lt60FcQZ7I Tout Va Changer https://youtu.be/UmP_qp-CWIY
-
The 5th Dimension / Dimension 5ive, Save The Country
¥2,000
SOLD OUT
Dev Large the Eyeinhitae "Da Ba Da Ba #5"、J. Rawls feat. Jonell "Miss You (Bring It Back)"、Crown City Rockers "B-Boy" 等数多くサンプリングされたソフト・ロック・クラシック。 男女コーラス、スキャットの重なりが美しすぎるスタイリッシュなコーラス・チューン。 A面 "Save The Country" は軽やかな曲調が心地良い Laura Nyro の名曲カヴァー。 A : Save The Country B : Dimension 5ive 7inch / Bell / Canada / 1970 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJ884mTPYdP/ https://www.instagram.com/p/DJ885u2PqNW/ Save The Country https://youtu.be/XUc9Fbb11PI?si=DthgI8IACrDSbgtL Dimension 5ive https://youtu.be/nxNYjtXxwVM?si=mAAgQJWLdi4H90QC
-
Jane Birkin / Lolita Go Home
¥4,800
セルジュ・ゲンスブール・プロデュース。 ファンキーな演奏に乗るキュートなウィスパー・ヴォイスがたまりません。 フランス盤と収録曲違いのスペイン盤です。 A : Lolita Go Home B : Just Me And You 7inch / Philips / Spain / 1976 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DJEpmP8P0G3/ https://www.instagram.com/p/DJEpn13vyD4/ Lolita Go Home https://youtu.be/9Vc7XArYEZQ Just Me And You https://youtu.be/mxqsHc_MJag
-
Claudine Longet / I Don't Intend To Spend Christmas Without You
¥3,800
SOLD OUT
Pizzicato Five "20th Century Girl" にて引用された Tommy LiPuma プロデュース、Margo Guryan 作曲、Nick De Caro アレンジによる 7inch シングルオンリーのソフトロック・クラシック。 ややサイケでポップな演奏、キュートなウィスパーヴォイスで歌われるメロディラインが最高な名曲。 B面 "Snow" は Randy Newman 作曲の静かでセンチメンタルな美しい名曲。 A : I Don't Intend To Spend Christmas Without You B : Snow 7inch / A&M / US / 1967 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHv1LNHvOHz/ https://www.instagram.com/p/DHv1NIUP7wL/ I Don't Intend To Spend Christmas Without You https://youtu.be/THkbra7Q__U?si=GSVFtdiymNI-BjB7 Snow https://youtu.be/Y7fAf3QsML0?si=2IUGq3CG0DasAuw_
-
Lio / Sage Comme Une Image
¥4,200
カナダ盤のみリリースされた激レア 2nd Album "Suite Sixtine" 収録、Bottin に Re-Edit され、Sofie Royer にカヴァーされた Marc Moulin プロデュースのフレンチ・ディスコ・クラシック。 ファンキーなディスコ・トラックに乗る効果的なシンセ・サウンド、キュートなヴォーカルがたまらないロリータ・フレンチ・グルーヴ。 B面 "Suite Sixtine" はタイトなリズムに乗る小刻みなギターカッティングが映えるディスコ・シンセ・ポップ。 A : Sage Comme Une Image B : Suite Sixtine 7inch / Ariola / Benelux / 1980 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHqd0cvP2rW/ https://www.instagram.com/p/DHqd2JdvXC6/ Sage Comme Une Image https://youtu.be/0Bywahz2zCo?si=O3TibjgsrmeCTdt7 Suite Sixtine https://youtu.be/rf7PI96C1Fc?si=ZXA1KdAmMOA8nQwD
-
Beverly Bremers / Get Smart Girl
¥2,200
SOLD OUT
女優兼シンガー Beverly Bremers によるソフトロック・クラシック。 疾走感溢れる演奏、キャッチーな展開、A&M風のホーンソロ等素晴らしい内容のグルーヴィー・ソフト・ロックです。 A : Sing A Happy Song B : Get Smart Girl 7inch / Scepter / US / 1973 media :VG+, sleeve :White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHv1Iy2S-vq/ https://www.instagram.com/p/DHv1J_NSpVT/ Sing A Happy Song https://youtu.be/l8g9PFZ70PQ Get Smart Girl https://youtu.be/ttXrzVs4rBc
-
Sagittarius / In My Room, Navajo Girl
¥2,200
SOLD OUT
Gary Usher のスタジオプロジェクト、Sagittarius が1969年にリリースした The Beach Boys の名曲カヴァー。 洗練された演奏と美しいコーラスワークがたまらないソフト・ロック・クラシック。 B面 "Navajo Girl" はオリジナル・アルバム未収録。 A : In My Room B : Navajo Girl 7inch / Together / US / 1969 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHv0npnvs0X/ https://www.instagram.com/p/DHv0q2BS5Ki/ In My Room https://youtu.be/9iNcV-2PvuQ?si=d8fSvqE9XGFtXSBI Navajo Girl https://youtu.be/9njk4gPNXic?si=X89iem6uGfLaHiS6
-
Salt Water Taffy / Finders Keepers
¥2,200
SOLD OUT
ポップで一度聴いたら忘れられないソフトロック、サンシャイン・ポップの最高峰。 子供のコーラスとハンドクラップで始まり、軽快なビートに乗る優しい男女コーラスが最高すぎる、楽しさ弾けるサンシャイン・ポップとなってます。 A : Finders Keepers B : He'll Pay 7inch / Buddah / US / 1968 media : VG+, sleeve : White 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DHCg2oMzfTJ/ https://www.instagram.com/p/DHCg7wrze0I/ Finders Keepers https://youtu.be/7AS6Nu8_M4U
-
Jane Birkin Avec Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus, Jane B.
¥1,800
SOLD OUT
フランスが生んだ偉大な音楽家 Serge Gainsbourgと女優 Jane Birkin のコンビによるフレンチ・ポップ・クラシック。 跳ねたリズムに乗るクラシックを引用した幻想的な演奏に乗る二人の愛の語らいが心地良いフレンチ・エロティック・グルーヴ。 B面 "Jane B." は跳ねたリズムにショパンの曲を引用した悲しき名曲。 A : Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus B : Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) 7inch / Golden 12 / Germany / 1969 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DG47RrxvBDU/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DG47Z5yPxel/?img_index=1 Jane Birkin & Serge Gainsbourg / Je T'aime... Moi Non Plus https://youtu.be/GlpDf6XX_j0?si=hlk0OsDWl-OLnhAY Jane Birkin / Jane B. (Nach Einer Prelude Von Chopin) https://youtu.be/jpYYxi_5iWE?si=TEAmbbLZKrDE2KCs
-
Elsa / T'en Va Pas
¥2,400
SOLD OUT
原田知世がカヴァーしたり、ジーンズのCMでも使われた 80's フレンチ・ポップ・クラシック。 悲しげなピアノリフから始まり、キュートなウィスパー・ヴォイスが歌う切ないメロディラインがたまらない名曲です。 A : T'en Va Pas B : T'en Va Pas (Instrumental) 7inch / Carrere / France / 1986 media : VG+, sleeve : VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGddsxAPY2Y/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGddublPdP4/?img_index=1 T'en Va Pas https://youtu.be/TeaKAB-IxOE T'en Va Pas (Instrumental) https://youtu.be/O8rywvI7-8s
-
Jane Birkin / Black... White
¥2,000
SOLD OUT
スコッチ・ウィスキー"Black & White"のプロモ・オンリー盤。 軽快でややサイケな演奏に乗る今にも消えてしまいそうなウィスパーヴォイスがたまりません! A面がフランス語、B面が英語で歌っております。 A : Black... White (Version Francaise) B : Black... White (English Version) 7inch / Desk & Field / France / 1980 media :VG+, sleeve :VG+ 試聴はこちらから https://www.instagram.com/p/DGYR1yrvyPw/?img_index=1 https://www.instagram.com/p/DGYR4jBPXag/?img_index=1 Black... White (English Version) https://youtu.be/daxWBflmKGU